歯科治療には色々な素材がありますが、保険治療では使用できる素材が限られます。その中でも金属を使った詰め物や被せ物は今でも歯科治療の主流です。しかし金属アレルギーをお持ちの方の場合、金属が使われた素材を用いての治療を行うことができません。また金属アレルギーがあることを知らずに治療を行った際、お口の中だけでなく体に様々な不調を引き起こしてしまうことがあります。

金属アレルギーの方でも安心して治療を受けられるのは、金属を使わないセラミック治療です。今回は、金属アレルギーの方でも安心して治療が受けられるセラミック治療についてお話をいたします。

 

歯科治療における金属アレルギーとは?

一般的に金属アレルギーとは、指輪やネックレスといった貴金属やアクセサリーを身に着けたときに起こるアレルギー反応です。貴金属が触れた部分の皮膚が赤くなる、痒みが出て湿疹が現れるなどといった症状が起こります。

歯科治療でも金属アレルギーが出ることがありますが、歯科治療で起こる金属アレルギーの原因は、保険適用治療で使われる金銀パラジウム合金や銀合金の補綴物です。これらの金属を使った詰め物や被せ物が金属アレルギーの原因になりますが、ご本人は体や皮膚の不調が歯科治療による影響であることに気づかない方がほとんどです。

このような歯科素材が知らない間に体の不調を引き起こし、その原因が詰め物や被せ物に使われている金属の可能性があることを、まず知っておきましょう。

 

歯科治療の金属アレルギーはどんな症状が出る?

ひとことで金属アレルギーと言っても、その症状は様々で一概に皮膚だけに症状が出るわけではありません。では次にお口の中にある金属が引き起こしているかもしれない体の不調を挙げてみましょう。

・肩こり、体のだるさ、疲労感が強い

・頭痛、めまい

・抜け毛が多い、脱毛症

・口内炎や口角炎、舌炎などお口の中や唇などに炎症が起きやすい

・味覚障害

・皮膚が赤くなる、痒みや湿疹が出る

・歯科治療の後に調子が悪くなった

 

こういった症状がお口の中の金属素材により引き起こされるアレルギー症状だと考えられていますが、注目すべき点は、お口の中だけにとどまらず、全身の健康に影響が出ているというところです。歯医者で詰め物や被せ物の治療をしたあと、「なんとなく調子が悪い」「アクセサリーを付けていないのに皮膚が赤くなる」などといった症状がある場合、お口の中の金属が影響しているかもしれません。

 

金属アレルギーの方にとって安心なセラミック治療

もともと金属アレルギーがある方はもちろん、お口の中に金属素材の詰め物や被せ物があることで体の不調が出てしまう方は、まず金属を使わない歯科治療を受けましょう。保険適用で小さな虫歯治療の場合はレジンで済みますが、レジンは欠けやすい、変色しやすい、二次カリエスのリスクがあるなどデメリットも多い治療法です。

いっぽう歯科用のセラミックを使ったオールセラミッククラウンなどは金属を一切使っていません。そのため金属アレルギーの症状が出ることはありません。またレジンのような変色や欠けたなどといったことがほとんどなく、耐久性にも優れています。

このように、セラミック治療は金属アレルギーを引き起こさない、安全な素材であることがお分かりいただけることと思います。

 

セラミック治療で使う補綴物の種類と注意すべき補綴物について

セラミック治療で使われる詰め物や被せ物にはいくつかの種類があります。またセラミックの素材でも、中に金属が使われているものもあるので注意が必要です。

金属を一切使っていない補綴物には全てセラミックで出来ているオールセラミッククラウン、セラミックに優れた強度を持つジルコニアを混ぜたジルコニアセラミッククラウン、全てジルコニアでできているオールジルコニアクラウン、そして次世代セラミックと言われているe-maxなどがあり、いずれも金属アレルギーをお持ちの方にとって安全な素材です。

しかしセラミックを使った被せ物の中でも一つ注意すべきなのが、メタルボンドです。メタルボンドとは、表側がセラミック、中に金属が使われている補綴物で強度に優れています。しかし内部に金属が使われていることで金属アレルギーを引き起こす可能性があるため、金属アレルギーをお持ちの方はメタルボンドを使った補綴物はお勧めできません。

なお保険適用でもレジンとセラミックを混ぜたCAD/CAM冠なら金属を使わないため、費用を抑えて治療することができますが、汚れや細菌、プラークがなどが付きやすい、変色しやすいといったデメリットがあります。

 

歯科治療による金属アレルギーと体の健康の関連性を理解しておきましょう

歯科治療において、金属を使った治療は歴史も古く、昔からスタンダードな治療法であったことは確かです。しかし色々な研究により、金属を使った歯科素材と金属アレルギーの関係性は研究ととともに明らかにされています。

セラミック治療は金属が引き起こす様々な影響を取り除き、健康で美しい口元を作り出してくれる優れた治療法です。もし体や皮膚の不調を感じたら、それはお口の中にある金属が原因かもしれません。またお口の中の金属が体の不調に影響していることを知らない方もおられることと思いますので、何となく調子が悪い、心当たりがあるといった方は、いちどかかりつけ医に相談してみましょう。

 

当院のセラミック治療についてはこちら

はぴねす歯科院長 小西知恵
コラム監修者

はぴねす歯科川西能勢口駅前クリニック 院長 小西知恵

日本歯科大学歯学部卒業後、東京医科歯科大学の摂食機能保存学を専攻。その後、東京都・埼玉県・大阪府の歯科医院に12年勤務し、2015年にはぴねす歯科石橋駅前クリニックに勤務。2020年7月、はぴねす歯科川西能勢口駅前クリニックの院長に就任。