虫歯治療や審美的な問題で被せ物が必要になった際、多くの方は保険適用の素材を選ばれると思います。保険適用の素材は安価で治療できるため、患者さんにとっては経済的にありがたいところでしょう。

しかし保険適用の場合、素材に制限があり、審美性は二の次です。そのため仕上がったご自身の歯を見て、少し見た目が気になる、けれど保険だから仕方ないか・・・、と感じる方も少なくはないと思います。

そんな中、保険適用のCAD/CAM冠が前歯に適用されるようになりました。今回はCAD/CAM冠に注目してみたいと思います。

機能回復のための保険素材

虫歯などで歯を削った場合、削った部分や被せ物の修復には保険素材のものと自費素材のものが選択できます。保険診療をメインとしている医院や、できるだけ出費を抑えて治療をしたい方にとっての第一選択肢は、保険素材のものとなるでしょう。

保険適用素材の場合、その目的は審美性ではなく、機能回復となります。目立つ前歯はレジンや前装冠という被せ物で補うことができますが、奥歯の詰め物や被せ物はほとんどの場合、金属になります。前装冠も、表側はレジンですが内部は金属となります。

レジンは樹脂という素材上、水分を吸収しやすく傷もつきやすい素材です。そのため年数が経つと被せ物の表面に傷がつき、汚れや着色を吸収して黄ばみが生じ、審美性を大きく低下させてしまいます。

そもそも保険適用の場合、機能回復を目的としているため審美性は考慮されていません。見えにくい奥歯はともかく、目立つ前歯の審美性が低下すると、口元全体の清潔感が失われてしまうのです。

CAD/CAM冠とは?

同じ保険適応素材の中に、「CAD/CAM冠」というものがあります。あまり聞きなれない素材ですが、CAD/CAM冠はいったいどのような特徴を持っているのかについてご説明しましょう。

CAD/CAM冠とは、レジンとセラミックを合わせたハイブリッドクラウンです。CAD/CAM冠の特徴のひとつに、金属を全く使用していないということが挙げられます。

保険適用素材は金属の使用は当たり前で、前歯の被せ物である前装冠、臼歯部の詰め物であるインレー、奥歯の被せのクラウンは全て金銀パラジウム合金が使われています。

金属がお口の中に入っていることで金属アレルギーを引き起こしたり、金属が溶けだすことによる歯肉への黒ずみ(メタルタトゥー)など悪影響が懸念されます。

こういった懸念点を払拭した保険素材が、CAD/CAM冠です。レジンとセラミックを合わせているため審美性が向上し、セラミック粒子が混ぜられていることからレジン単体よりも強度が増します。

特に小臼歯は笑ったら横から見えるため、銀歯と比べると審美性は雲泥の差であると言えるでしょう。

ただし適応部位が限られており、場合によってはCAD/CAM冠が適応にならないことがあります。主な部位として、上下の小臼歯(4,5番目の歯)、条件付きで下顎第一大臼歯(6番目の歯)となっています。小臼歯は問題なく適応できますが、第一大臼歯の場合、少し複雑な条件が必要となるため必ずしもCAD/CAM冠が適応になるとは限りません。

前歯部に適応されることになったCAD/CAM冠

保険の改定は都度行われます。それに伴い、様々な規定が改正され、これまで保険適応にならなかったことについても保険適用になるなど、歯科治療は目まぐるしく変化していきます。

2020年9月に、それまで臼歯部のみ保険適応とされていたCAD/CAM冠が前歯部にも保険適用となりました。前歯とは、犬歯までの部位を言い、それまでの前装冠のデメリットを改善することが期待できます。

前装冠の最大のデメリットは、経年劣化による審美性の低下です。また加齢とともに歯ぐきが下がると、イオン化して黒ずんだ金属が見えてしまいます。再治療を行っても数年後には同じようなことが起きると想定されるため、CAD/CAM冠が前歯部で保険適用となったのは、非常に大きいと思います。

まず金属を使っていないことで、歯ぐきの黒ずみが生じません。また金属アレルギーも起こらないことから、金属によるデメリットが一切ないことが一つ目の大きな特徴です。

もうひとつの大きな特徴は、セラミック粒子を混ぜていることにより劣化しにくいことです。セラミックは滑らかさを持ち合わせた素材で、レジンと併せることでレジンの粗さをカバーしてくれます。前装冠に比べると汚れも付きにくく、審美性と耐久性に優れています。

ただし強度にやや不安があるため、欠けたり割れたりすることがあります。またレジンが混ざっていることで、オールセラミッククラウンに比べるとプラークがやや付きやすいという欠点もあります。

耐久性ならオールセラミック

保険適用で白くきれいな歯を手に入れることができる選択肢が増えました。歯科治療は目まぐるしく進化し、それに伴って治療法も色々と選べる時代になっています。

CAD/CAM冠はこれまでの保険治療のデメリットを色々とカバーできる良い素材です。ただオールセラミックと比べると耐久性や審美性はやや劣るため、長持ちを考えるとオールセラミックに分があると言えるかもしれませんね。

当院のセラミック治療についてはこちら

はぴねす歯科院長 小西知恵
コラム監修者

はぴねす歯科川西能勢口駅前クリニック 院長 小西知恵

日本歯科大学歯学部卒業後、東京医科歯科大学の摂食機能保存学を専攻。その後、東京都・埼玉県・大阪府の歯科医院に12年勤務し、2015年にはぴねす歯科石橋駅前クリニックに勤務。2020年7月、はぴねす歯科川西能勢口駅前クリニックの院長に就任。